院長あいさつ&プロフィール
院長 山口 央一
-
ご挨拶
当院は30年にわたり、上茂原の地で地域に密着した医療を提供いたしております。
気軽に相談できる診療所として、茂原及び長生郡の医療に貢献できる診療所であることを目指しております。
経歴
2003年 聖マリアンナ医科大学卒業
資格
日本耳鼻咽喉科学会認定専門医
所属学会
耳鼻咽喉科学会
耳鼻咽喉科臨床学会
めまい平衡医学会
当院の特徴「充実した検査体制」
心電図検査
心臓は電気を周期的に発生させています。その電気刺激の有無によって、心臓の筋肉を収縮・拡張させているのです。心電図検査では、電気信号の状態をチェックすることで、心臓が正常に動いているか、不調はないかを把握していきます。検査にかかる時間は5分程度と、短時間で終了します。
上部消化管内視鏡検査
上部消化管内視鏡検査とは、食道、胃、十二指腸などを内視鏡を用いて観察する検査のことで、一般的には胃カメラと呼ばれています。検査で使用する内視鏡は、スコープの先端に超小型CCDカメラと照明が付いた機器で、これを口から挿入し、食道や胃などの臓器や器官に病変(炎症、潰瘍、腫瘍など)があるかどうかを確認していきます。また、必要であれば細胞診の検査をします。